トップページ ◇ 南川ダム資料館・ふれあいの里 ◇ 大和町特産品 ◇ 問い合わせ
南川ダムは、七ツ森を湖面に写す素晴らしい景観を生み出し、 各種アウトドアライフの創出拠点として、町内外の皆様に親しまれています。
七ツ森ふれあいの里料金表
使用区分 単位 料金 使用時間 バンガロー
(10人用)宿泊 1棟 5,450円 15:00〜10:00 日帰り 2,730円 10:00〜15:00 バンガロー
(6人用)宿泊 3,270円 15:00〜10:00 日帰り 1,640円 10:00〜15:00 テントサイト 6人以上の
テント1張 1,090円
1泊又は1日につき 【1泊】 15:00〜10:00 【1日】 10:00〜15:00 5人以下の
テント430円
利用期間は毎年4月1日から11月30日までです。 ご予約は南川ダム資料館で承っております。 ※コテージやロッジと違い、設備は何もありません。 テントの代わりに木造の小屋に泊まるものです。 @畳敷きです。寝具はありませんので、寝袋等が必要です。 A室内外に電灯はありますが、電源コンセントはありません。 B火は炊事場でご使用ください。 Cゴミはお持ち帰りください。 Dトイレは共同です。 Eシャワー等の入浴設備はありません。 4〜5kmの位置に、入浴できる温泉旅館が2軒あります。
四十八滝(テニスコート)料金表
単位 料金 使用時間 1コート
2時間平日 1,090円
土日祝 1,640円08:30〜10:30 10:30〜12:30 12:30〜14:30 14:30〜16:30
利用期間は、毎年4月1日から11月30日までです。 ご予約は南川ダム資料館で承っております
釣り券販売
【料金】 手釣り・竿釣り(一日券) ・・・ 2,000円 手釣り・竿釣り(年券) ・・・ 6,000円 ※小・中・高校生は無料。 ※年券の期間は4月1日からの一年間です。 南川ダム資料館内で販売しております。ぜひご利用ください。
南川ダム資料館ご利用案内
所在地
宮城県黒川郡大和町宮床字高山120−11 TEL・FAX 022−346−2442 開館時間 08:30〜17:30
営業期間
4月1日から11月30日まで